✨数量限定✨ 9月入校枠増枠しました!👀 お申込みはお早めに!

合宿免許in静岡 静岡県の教習所なら遠鉄自動車学校・浜松自動車学校

合宿免許に必要な物・あったら便利な物合宿免許に必要な物・あったら便利な物

ホーム >合宿免許に必要な物・あったら便利な物

入校時に必要な持ち物

ご入校日当日に必要となる持ち物のご案内となります。
お忘れ物等があった場合は、現地購入または延泊(延泊等自費)や入校日変更等となります。入校日変更や延泊(自費)等の際は、卒業予定日が大幅に遅くなる場合がございます。自動車学校へお越しいただく前に、必ずご確認ください。

書類関係

本籍地記載の住民票​(ご本人様のみ
個人番号の記載がないもの)

※外国籍の方は、国籍・在留資格・在留期間在留期間満了日記載の住民票​
仮免許取得時に、お客様の本籍情報が必要となります。入校日当日は、住民票原本を必ず持参してください。​

身分証明書​(健康保険証・パスポート・マイナンバーカード・写真つきの住民基本台帳カード・在留カード等)

​※外国籍の方は、在留カードを持参してください。​ご入校日当日に、ご本人様確認の為にご提示いただきます。

運転免許試験成績証明書(お持ちの方のみ)

仮免許学科試験を事前に合格されている方は、原本を必ずご持参ください。

運転免許証または 仮運転免許証(本通・お持ちの方のみ)​

※免許証は有効期限まで余裕があるもの。​
※仮運転免許証は、有効期限が入校日から30日以上あるもの。
ご本人様確認と併せて確認いたします。​住民票の住所と免許証の住所が異なる場合は、ご入校いただけません。​

書類以外のもの

印鑑(認印)​

入校・卒業時に必要な書類に押印するために使用いたします。​認印で問題ありませんので、ご持参ください。

運転に適した服装​

スカートやノースリーブ等、肌の露出が多い服装では技能教習を受けることができません。動きやすい服装でお越しください。​休憩時間中の服装は自由なので、お出かけ用の服装等を準備しておくと、周辺散策も楽しくなります。​

筆記用具(ボールペン・シャープペンシル・マーカーペン・消しゴム等)​

入校時の書類や、学科試験の勉強に使用します。普段の生活で使用しているもので問題ありません。​

運転に支障のない靴​

足首の出る、運転しやすい運動靴またはスニーカーでお越しください。
​ サンダル、下駄、ハイヒール、クロックス、ブーツ厚底靴、かかとの高さが13cm以上の靴は、技能教習を受講できません。​

お金・キャッシュカード

入校日当日に仮免許手数料2,850円(非課税)がかかります。
また、宿舎にて洗濯機を使用する場合は、小銭等も必要となります。事前にご準備ください。​

眼鏡またはコンタクト

ご入校日当日に視力検査を行います。視力検査が通らない場合は、ご入校できない場合がございます。視力に不安がある方は、事前に調整をお願いいたします。カラーコンタクト(ディファイン含む)、サングラス等はNGです。
※目の病気等により、やむを得ず色付き眼鏡を資料する場合は、入校前に自動車学校へご連絡ください。

合宿期間中に必要な持ち物

合宿期間中に必要な持ち物のご案内となります。
宿泊施設によってはアメニティ類の備え付けが無い宿舎がございます。長期間の滞在となりますので、日用品や予備の服装等のご準備をお願いいたします。

日用品

シャンプー・コンディショナー・ボディソープ​

宿舎タイプによっては、シャンプーやボディソープ等のアメニティの備え付けが無い宿舎がございます。​備え付けのものでも、髪質に合わない場合がございますので、使い慣れたものをご持参いただくことをオススメします。​

タオル類

宿舎タイプによっては、タオルの貸し出しが無い場合がございます。バスタオルは2~3枚、フェイスタオルは4~5枚程度あると安心です。​

ナイロンタオル

洗顔や体を洗う時に役立つアイテムです。必要な方はご用意ください。​

ハンガー・洗濯ネット・物干しロープ​

ハンガーの備え付けはございますが、数に限りがございます。また、宿舎によって物干しパイプがないお部屋もございます。​予備のハンガーや物干しロープがあると、洗濯環境が快適になります。​

ドライヤー・ヘアブラシ​

お部屋タイプによっては備え付けのものがございますが、風量が弱い場合がございます。​不安がある場合は、使い慣れているものをご持参いただくと安心です。

洗剤・洗濯ネット

宿舎内またはホテル内の洗濯機を使用する際に必要となります。教習所内では販売をしておりませんので、事前にご準備をしていただくと安心です。洗濯機は共同でご利用いただきますので、洗濯ネットがあると便利です。

歯ブラシ・歯磨き粉​

宿舎タイプによっては、歯ブラシや歯磨き粉の備え付けが無い宿舎がございます。​安心して使えるものをご用意ください。

常備薬、マスク

2週間以上の長期滞在となる為、体調不良や早期の症状に備えて、頭痛薬や胃薬等があると安心です。
風邪予防の為に、必要な方はマスクのご準備をお願いいたします。

スリッパ​

宿舎タイプによっては、スリッパの備え付けが無い宿舎がございます。​備えつけのものだと、衛生面に不安を感じる方もいますので、ご自身専用の内履きがあると快適に過ごせます。

サンダル

近くのコンビニに行ったり、お風呂上りに外へ出る際にあると便利です。必要な方はご用意ください

折り畳み傘​

合宿期間中は、必ずしも雨が降らないとは限りません。貸し出し用の傘のご用意もございますが、数に限りがあるので、自由に使える傘があると便利です。

電気シェーバー・髭剃り・シェービングフォーム

備え付けのものでは肌に合わない可能性がございます。必要な方は、使い慣れている物があると安心です。​

スタイリングセット・化粧品

周辺散策に行くときや、毎日スキンケアをする方等に欠かせない持ち物です。合宿期間中もオシャレを楽しみたい方は、ご用意ください。​

爪切り

爪が長い場合、運転操作に支障が出る恐れがございます。ケアがしやすいように、必要な方はご持参ください。​

携帯用バッグ

ご入校時に教本用バックをお渡ししますが、教習の空き時間で観光や周辺散策に行くときにあると便利です。

服装

予備の洋服・靴・下着や靴下

滞在日数分の服装となると、荷物がかさばる為大変です。3~4パターン程用意しておき、宿舎またはホテルで洗濯しながらローテーションするといいでしょう。​周辺散策や観光も楽しみたい方は、おしゃれ用の服装もあると、より楽しめるのではないでしょうか。​また、雨の教習時に靴が濡れる可能性がある為、予備の靴があると生活しやすくなります。​運転用の靴と散策・観光用の靴があるといいかもしれません。

パジャマ・ルームウェア​

お部屋で快適に過ごしやすいよう、リラックスできる服装のご準備をお願いします。​お客様の選択したプランによっては、お知り合い、ご友人の方と同じ部屋で寝起きすることになりますので、考慮してきめていただければと​思います。​

服装

イヤホン・ヘッドフォン​

オンライン学科を受講していただく際に、使用します。オンライン学科受講の際は、タブレットの貸し出しはございますが、イヤホンの貸し出しはございません。Bluetoothタイプのものは、学科受講中に接続が切れてしまう場合もございますので、有線タイプのイヤホン等もご準備ください。また、休憩中も音楽を聴きながらリラックスできますので、ご持参ください。

充電器・延長コード・モバイルバッテリー

お部屋内にコンセントはございますが、数に限りがあります。​オンライン学科や考査を受講する際は、スマートフォンやタブレット等を使用するので、ご用意いただくと安心です。​

合宿期間中にあると便利な持ち物

空き時間の暇つぶしアイテムや、季節に応じてあると便利なものなどをご紹介します。
合宿期間中も快適に過ごしましょう!

空き時間の暇つぶしアイテム

携帯ゲーム・カードゲーム類

一人の時間を楽しみたい方や、他の合宿生と仲良くなるためのツールとして持っていくこともオススメです。勉強の合間の息抜きとしても利用できるかもしれません。

パソコン・タブレット

パソコンやタブレットがあれば、大画面で動画や映画などを楽しむことができます。学生の方であれば、レポートを作成したり、ビジネスパーソンの方は空き時間に仕事をしたり、空き時間を有効に活用できます。

ポケットWi-Fi

専用宿舎やホテルでは、Wi-Fi設備を整えております。ただし、多くの方がご利用する場面だと、通信速度が遅くなったり電波が届きにくい場合がございます。頻繁にインターネットをご利用されて場合は、いざという時にあると便利です。

暑い時期にあると便利

ハンディファン、うちわ​

周辺散策をするときに暑すぎて出かけるのが億劫…。​ハンディファンやうちわ、ネッククーラー等があると暑い時期でも快適に過ごせます。

冷房よけの上着​

夏の暑い時期は、校内、宿泊施設内は冷房がきいております。​冷房に弱い方もおりますので、羽織れるものがあると​安心です。

日焼け止めグッズ

技能教習時、直射日光が肌に当たって日焼けしてしまった、という体験談もあります。​日焼けが気になる方は、日焼け止めクリームやアームカバーを着用する等の準備をしておきましょう。

帽子​

周辺散策・観光の時に、熱中症のリスクがございます。​お出かけの際にあると、熱中症予防になります。

寒い時期にあると便利

防寒具

冬用の厚手のダウンジャケットやマフラー、手袋等をご持参ください。​教習車両までの移動や、買い物へ行くとき等は必須になります。​アクティブに動けるショート丈のものがあると便利かもしれません。​

使い捨てカイロ​

技能教習で、冷えた車内に入るときや、周辺散策・観光時に役立ちます。​教習所や宿泊施設の出入りの際に、気温の変化が激しくなることが予想されるため​準備をしておくといいでしょう。​

乾燥対策グッズ​

リップクリームやハンドクリーム、簡易的な加湿器があるといいかもしれません。​冬場は館内、車両内、宿舎内は暖房がついているため、非常に乾燥しやすい状態になります。​乾燥対策をバッチリ整えておきましょう。​