お知らせ 2025/09/26
外国籍のお客様へのお知らせ
外国籍のお客様へ
入校お申込の大切なお知らせ
このページは、外国籍のお客様にわかりやすいように、「やさしい日本語」で書いてあります。
法律の改正に伴い、2025年10月1日から入校のルールが変わります。
お申込の前に、必ずご確認ください。
入校時に必要な書類について
入校を希望する外国籍の方は、入校の日に下記の内容が書いてある「住民票」が必要です。
【初めて運転免許をとる方】
- ▼ 中長期滞在者の方
「国籍」「中長期滞在者であること」「在留資格」「在留期間」「在留カードの番号」が書いてある住民票 - ▼ 特別永住者の方かた
- 「国籍」「特別永住者であること」「証明書の番号」が書いてある住民票
【ほかの運転免許をもっている方】
- ▼ マイナ免許証がない場合
上記と同じ住民票が必要です。 - ▼ マイナ免許証がある場合
住民票は必要ありません。
【お願い】 市役所などで住民票をもらう時は、
「在留資格などの情報をすべて書いてください」と伝えてください。
ご注意いただきたいこと
- 住民票は、必ず入校する日に提出してください。
- 住民票に書いてある在留期間が、入校日より前に終わっている場合は、入校できません。
- 大切な情報が書いていない(「省略」と書かれている)住民票では、入校できません。
在留期間による入校の条件
入校するためには、十分な在留期間が必要です。
卒業する予定の日よりも、あなたの在留期間が短い場合は、入校できません。